愛知県の「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」内にあるジブリパーク。
地形を生かしながら森の中に作られたジブリの世界観に引き込まれる人も多く、国内外からジブリファンが集まっているテーマパークです。
2022年秋にジブリパークがオープンしてからも人気を集め、チケット取るのが大変だったり、朝早くから並んでいる人もいたりします。
各エリアごとに分かれていたチケットですが、2024年3月よりチケットの種類が変更されます。
2024年3月には、新エリア魔女の谷もオープンするので楽しみですね!
元々エリアごとにチケットがあったジブリパークですが、種類が変更され、かなりシンプルになりました。
初めてジブリパークのチケットを買う時にどれがいいのか悩んでしまう人も多いかもしれません。
それぞれ行きたい場所や見てみたいところがあるかと思いますが、自分の行きたいエリアがどこなのか、そこに行くためにはチケットはどれがいいのかを本記事でまとめました。
大さんぽ券とプレミアムの違いや、おすすめチケットについても調査したのでジブリパークに行く予定がある方は是非チェックしてみてください♪
尚、ジブリパークのチケットは完全予約制ですので、忘れずに予約しましょう。
\チケットが取れなかった人も楽しめる無料エリアも充実してるよ!/
ジブリパークのチケットどれがいい?おすすめチケットは?
2024年3月からのチケットは3種類!
ジブリパーク全体を見て回りたい人は…
ジブリパーク大さんぽ券
ジブリパーク全体はもちろん、建物の中も全て満喫したい人は…
ジブリパーク大さんぽ券プレミアム
グッズはそんなに興味ない、ジブリパークの雰囲気を楽しみたい人は…
ジブリパークさんぽ券
を、それぞれおすすめします。
追記!
現在、2024年8月~11月限定のチケットも発売されています。
魔女の谷を中心に見たい人は…
ジブリパーク魔女の谷・もののけの里セット券
チケットの種類とエリアについても順番に見ていきましょう♪
ジブリパークのチケットの種類は?大さんぽ券とプレミアムの違いも
上記したように、チケットの種類は3種類あります。
2024年3月からこの3種類になりました。
(2024年8月~11月限定でもう1種類増えています♪)
3種類のチケットの違いは以下の5つです。
それぞれのチケットについて詳しくみていきましょう。
ジブリパーク大さんぽ券
入れるエリア | 5つのエリア全て |
建物内に入れるか | × |
ジブリの大倉庫に入れるか | ○ |
予約開始時期 | 2ヶ月前の10日14:00 |
値段 | 平日 :大人 3,500円/子ども 1,750円 土日祝:大人 4,000円/子ども 2,000円 |
どのエリアにも入ることができますが、建物内だけは観覧することはできません。
ジブリの大倉庫には入れますし、建物も外観は見られるのでジブリパークをぐるっと楽しむことができるチケットです。
ジブリパーク大さんぽ券プレミアム
入れるエリア | 5つのエリア全て○ |
建物内に入れるか | 全て○ |
ジブリの大倉庫に入れるか | ○ |
予約開始時期 | 2ヶ月前の10日14:00 |
値段 | 平日 :大人 7,300円/子ども 3,650円 土日祝:大人 7,800円/子ども 3,900円 |
どのエリアも、どの建物も入れるジブリパークを丸ごと楽しむことができるチケットです。
ジブリパークさんぽ券
入れるエリア | 4つのエリア(ジブリの大倉庫以外) |
建物内に入れるか | × |
ジブリの大倉庫に入れるか | × |
予約開始時期 | 来園日の7日前17:00 |
値段 | 平日 :大人 1,500円/子ども 750円 土日祝:大人 2,000円/子ども 1,000円 |
建物内、ジブリの大倉庫には入れませんが、ジブリパーク内をふんわり楽しむことができるチケットです。
【2024年8月~11月限定!】ジブリパーク魔女の谷・もののけの里セット券
入れるエリア | 魔女の谷、もののけの里の2エリア |
建物内に入れるか | オキノ邸、ハウルの城、魔女の家〇 |
ジブリの大倉庫に入れるか | × |
予約開始時期 | 2ヶ月前の10日14:00 |
値段 | 平日 :大人 3,300円/子ども 1,650円 土日祝:大人 3,800円/子ども 1,900円 |
ジブリパークの第二期に開園した2つのエリアを満喫できるチケットです。
以前はエリアごとにチケットがあり、どれがいいの〜!?ともっと悩みがちでしたが、2024年3月からのチケットはかなりシンプルでわかりやすいですね!
ジブリパークの5つのエリア
ジブリパークは、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内に
の、5つのエリアがあります。
上述したようにチケットによって入れるエリアが違いますので、それぞれのエリアがどんなところなのか、自分の行きたいところはどこなのかをチェックしておく必要があります。
\1日で回りきるポイントを紹介した記事もどうぞ!/
ジブリの大倉庫
ジブリパークの目玉と言っても過言ではないほど、ジブリがぎゅっと詰め込まれた屋内エリア。
映像展示室や企画展示、ショップやカフェなどがあります。
屋内エリアなので天候関係なく楽しむことができますよ。
- ジブリのキャラクターが隠れたタイル装飾の中央階段
- 国内外の展覧会で展示したものを保管している倉庫
- ジブリのなりきり名場面展や「食べるを描く。」の改訂版、ジブリがいっぱい展などの企画展示
- 短編アニメーションを楽しめる映像展示室
- 小金井市の昔の街並みや乗り物をモチーフにした子ども達の遊び場
- 小学生以下だけが楽しめるネコバスルーム
- お土産やグッズが買える、ジブリパークで一番大きいメインショップ
- サンドイッチやピザ、『風立ちぬ』に出てきたお菓子“シベリア”がいただける「カフェ大陸横断飛行」「ミルクスタンドシベリあん」
ジブリパークのグッズやお土産が欲しい人はジブリの大倉庫は欠かせません♫
ここでしか見られない展示品や、子ども達が楽しめるネコバスルームもあるので、年齢問わずジブリファンは行っておきたい場所と言えます!
青春の丘
『天空の城ラピュタ』『ハウルの動く城』『耳をすませば』『猫の恩返し』を中心としたエリア。
- 『耳をすませば』のアンティーク家具や時計の修理・販売を行う「地球屋」
(建物内に入れるのはジブリパーク大さんぽ券プレミアムのみ) - 猫サイズに作られた、『猫の恩返し』に出てくる「猫の事務所」
- 19世紀末の空想科学的な世界観をもとにしたエレベーター塔
- 『耳をすませば』の劇中と同じ「ロータリー広場」
地球屋でポストカードや切手シートを購入して、ポストから手紙を出すこともできる!
ジブリパークに来た記念になりそうですね♫
どんどこ森
緑がいっぱいの森の中で『となりのトトロ』の世界観を満喫できるどんどこ森。
森の中を通ってから見える大きなトトロに大人も子どももワクワクしてしまうこと間違いなし!
山道を登って行かなくてはいけませんが、山頂と麓を繋ぐスロープカー「どんどこ号」もあり、ベビーカーや車椅子の方、体の不自由な方が優先的に使うことができるので山道を登るのが心配な人にも安心です。
- 『となりのトトロ』に出てくる「サツキとメイの家」
(建物内に入れるのはジブリパーク大さんぽ券プレミアムのみ) - 小学生までの子どもが遊べる大きなトトロの木製遊具「どんどこ堂」
- どんどこ森の山頂にある「どんどこ売店」
- サツキとメイの家に行く途中にある休憩所「どんどこ処」
トトロファンには欠かせないどんどこ森♫
もののけの里
『もののけ姫』の里山風景をイメージしたエリア。
オブジェや滑り台、体験学習施設などがあり、もののけ姫の独特な雰囲気を味わえるエリアになっています。
- 五平餅の炭火焼体験ができる施設「タタラ場」
- 『もののけ姫』に登場するおっことぬしをモチーフにした滑り台
- タタリ神のオブジェと物見やぐら(登ることはできません)
- 『もののけ姫』にちなんだオリジナル商品が売っている「もののけの里休憩処」
タタラ場で体験できる五平餅作りは予約不要!
当日タタラ場入り口で受付を行っていますが、なくなり次第終了なので体験をしたいという方はお早めに♫
魔女の谷
2024年3月16日(土)オープンの新エリア!
『魔女の宅急便』『ハウルの動く城』『アーヤと魔女』などの魔女が出てくる作品の世界をモチーフにしたエリアです。
- 『魔女の宅急便』のキキが育った家「オキノ邸」
(建物内に入れるのはジブリパーク大さんぽ券プレミアムのみ) - キキと黒猫ジジが暮らすパン屋「グーチョキパン屋」
- 『ハウルの動く城︎』に登場する城
(城内に入れるのはジブリパーク大さんぽ券プレミアムのみ) - 『ハウルの動く城』で主人公が切り盛りする帽子屋
- 『アーヤと魔女』の主人公が引き取られる「魔女の家」
(家の中に入れるのはジブリパーク大さんぽ券プレミアムのみ) - スタジオジブリ作品に登場する乗り物や動物をモチーフにしたメリーゴーランド(有料)
- スタジオジブリ作品に登場する乗り物をモチーフにしたフライングマシン(有料)
- 『天空の城ラピュタ』や『魔女の宅急便』に出てくる少年の家をモチーフにした子ども向けの遊び場「飛行機乗りの塔」
- パイやキッシュなどのオーブン料理を中心としたレストラン「空飛ぶオーブン」
- 巨大なソーセージを挟んだホットドックが名物の店「ホットドックスタンドホット・ティン・ルーフ」
- 魔女の谷オリジナルグッズが揃うショップ「13人の魔女団」
2024年3月にオープンということで期待大の新エリア!しばらくは混雑が予想されます。
他のエリアよりもショップや遊べる場所が多いので、じっくり見たいですよね♫
ジブリパークへのアクセス
愛・地球博記念公園内にあるジブリパークはリニモの駅からすぐですので、比較的アクセスのしやすい場所に位置しています。
園内はとても広く、ぐるっと回る際にはかなり歩くので歩きやすい靴は必須です!
住所 | 愛知県長久手市茨ヶ廻間乙1533-1 |
電話 | 0570-089-154 |
営業時間 | 平日/10:00〜17:00 土日祝/9:00〜17:00 |
休園日 | 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌平日) 年末年始及びメンテナンス日(営業カレンダーをチェック) |
電車の場合
東部丘陵線(リニモ)〜『愛・地球博記念公園駅』下車すぐです。
ジブリパークは愛・地球博記念公園内にあるので、ゴールデンウィークなどの大型連休や、愛・地球博記念公園でイベントがある時はかなり混雑します。
混雑を回避したい場合、愛知環状鉄道の『八草駅』から迂回するルートがおすすめです。
バスの場合
名鉄バス『愛・地球博記念公園駅』下車すぐです。
名古屋駅(約40分) | 名鉄バスセンターから直行バスが運行 |
中部国際空港(約80分) | 中部国際空港から直行バスが運行 |
豊田市(約35分) | ホテルトヨタキャッスル発、新豊田駅経由のバスが運行 |
尾張瀬戸駅(28分) | 尾張瀬戸駅から路線バスが運行 |
岐阜県西濃地方 (80〜110分) | 道の駅「パレットピアおおの」(岐阜県大野町)発、 名神大垣安八経由のバスが運行 |
東京方面(約380分) | 新木場駅前発、バスタ新宿4階経由のバスが運行 |
大阪梅田(約235分) | WBT大阪梅田発、名古屋駅経由のバスが運行 |
赤池方面 (31分) | 赤池駅から路線バスが運行しています。 『愛・地球博記念公園西口』下車 公園西口まで約300m 『公園西駅』下車 公園西駅口まで約100m |
車の場合
ジブリパーク専用の駐車場はなく、車で行く場合は愛・地球博記念公園の駐車場を使用します。
愛・地球博記念公園の駐車場は全部で5カ所(北1、北2、西、南、東)で、混雑が予想される日には臨時駐車場が開設され、臨時駐車場からはシャトルバスが出ています。
駐車場の詳しい場所、混雑予想やリアルタイムの満空情報は、愛・地球博記念公園の公式HPより確認しましょう。
ジブリパークでは、専用の駐車場がないため、公共交通機関の利用を推奨しています。
周辺道路が混雑するため、電車やバスの利用も計画に入れておくといいでしょう。
ジブリパークのチケットどれがいいかまとめ
2024年3月より、新エリア「魔女の谷」がオープンし、更に人気を高めると予想されるジブリパーク。
これまでエリアごとにチケットが必要だったのが、3月からチケットの内容も変更されてかなり分かりやすくなり、チケットどれがいいの?おすすめチケットはどれ?など迷う人も少なくなったかもしれません。
おすすめチケットは行きたい場所や行く時間、子連れか子連れじゃないかなど状況によって様々です。
大さんぽ券とプレミアムの違いは建物の中を見られるか否かという違いだけなので悩みどころですが、ジブリパーク内が大変広いため、一気に回れるかどうかが一番気にするところですね!
建物は外から見るだけでいい人は大さんぽ券で、建物の中までしっかりと見たい人はプレミアムでというところでしょうか♪
初めて行くジブリパークを十分に楽しむために、どれがいいか悩む人もいると思いますので、本記事がお役に立てたら幸いです。
足を運ぶ際は、スタジオジブリの世界観にどっぷり浸かり、楽しんできてくださいね!