「マジカルシャウト」は、1990年代から放送されていた人気クイズ番組『マジカル頭脳パワー!!』内で行われた、非常に人気のあるクイズコーナーの一つです。
このコーナーは、番組の後半に登場し、視聴者にも印象的な緊張感とスピード感で親しまれていました。
『日テレ系クイズフェス2024秋』の番組内でドラマ「放課後カルテ」や「潜入兄妹」などの主役俳優さんたちが勝負をしていたことで知ったという若い世代も多いかもしれません♪
私たち世代は“懐かしい~”だけどねー!!
ハラハラドキドキが楽しいマジカルシャウトですが、バスレクや学級レク、懇親会などでも使える簡単なクイズです。
準備物もほぼなし、幅広い世代で楽しめるため、簡単に取り入れることができますよ♪
本記事では、マジカルシャウトのルールややり方について詳しくご紹介し、問題例も考えてみました。
ぜひ、問題を参考にバスレクや学級レクなどで使ってみてください!
【マジカルシャウト】ルールやり方説明
「マジカルシャウト」は、1994年正月特番『大マジカル』で初めて登場した斬新なクイズ形式。
解答席を使用せず、解答者がマイクに向かって答えを叫ぶ(シャウト)ことで解答権を得るという特徴的なスタイルが採用されました。
この形式は「早押しよりも速いクイズ」として話題を集め、番組の人気コーナーとなりました。
マジカルシャウトのルール①出題とシャウト
問題が出されると、解答者は自分が答えを思いついた時点で、すぐにマイクに向かって答えを叫びます。
この時点で最も早くマイクに答えを発声した人に解答権が与えられ、正誤判定が行われます。
マジカルシャウトのルール②ポイントの獲得とお手つき
正解の場合、その人には1ポイントが与えられます。
しかし、間違った場合(お手つき)になると、その解答者は一時的に解答権を失い、他の参加者がお手つきをするまで待機状態となります。
また、特定の対戦形式では、誤答した場合でも相手チームにポイントが入るというルールも存在しました。
マジカルシャウトのルール③余計な発言のペナルティ
マイクが拾った音声は全て解答と見なされるため、「えーっと」や「うーん」といった迷いの声もお手つき扱いとなるため、解答者は迷わず即答する必要があります。
クイズ形式は少しずつ変化した
最初期には、3人1組のトーナメント形式で進行し、予選での勝者には50点、決勝での勝者には100点が与えられていました。
後に参加者が8人に増加した際には、4人1組での対戦形式に変更され、決勝進出者を決めるためのルールが導入されました。
1995年からは「新マジカルシャウト」としてリニューアルされ、全参加者が一斉に解答する形式に変更されました。
スペシャルルール「スーパーシャウト」
特別番組『大マジカル』では、「スーパーシャウト」として、問題ごとに得点が倍増していく形式が取り入れられました。
最初の1問目で50点が与えられ、その後は2問目100点、3問目200点と倍増していき、最終的に10問全てを正解すれば25600点(12問の場合は102400点)に到達します。
この形式では、大逆転が可能なため非常にスリリングですが、誤答すると得点がゼロに戻ってしまうリスクも伴いました。
このルールの中で、1994年4月7日に「一発逆転チーム」が800点を獲得したのが最高記録となっています。
「マジカルシャウト」は、スピードと瞬間的な判断力が試されるクイズ形式として、多くの視聴者に愛されました。
見てる側は簡単じゃんって問題も、いざ自分が答えるとなると焦って出てこないんだよなぁ
実際に「マジカル頭脳パワー!!」で使われた問題
「マジカルシャウト」は、スピードと瞬発力が要求されるクイズコーナーとして、様々なジャンルの問題が出題されました。
その中でも、視聴者や参加者が頭の中で即座に関連する言葉を引き出すことが求められる「頭に〇〇がつく言葉」など、特定のルールに基づいた問題が多く登場していました。
例えば、1995年11月23日の放送では、次のような問題が出題されました。
このように、特定の頭文字を使って答えを導き出すタイプの問題は、「マジカルシャウト」の特徴の一つです。
また、音楽に関連した問題も人気でしたね♪
たとえば、「流れる曲を聞いて、その曲名やアーティスト名を当てる」という「音楽シャウト」では、童謡から最新ヒット曲まで、幅広いジャンルの曲が使われていました。
わかる!!わかるんだけど!!曲名が~~ってなるやつ!
これらの問題形式は、瞬時の発想力が試されるだけでなく、視聴者にも参加者の緊張感が伝わりやすく、クイズ全体に大きな盛り上がりをもたらしていました。
このような形式を参考にして、バスレクなどで再現する際には、以下のような問題を出題することで、番組の雰囲気を再現できます。
- 「頭に『あ』がつく果物を答えてください。」
- 「流れる曲を聞いて、曲名や歌手を答えてください。」
- 「〇〇ができる道具を答えてください。」
「マジカルシャウト」の問題は、さまざまなジャンルからランダムに出題されるため、参加者の年齢や知識レベルに応じて難易度を調整できるところが魅力ですね。
バスレクなどで使えるマジカルシャウト問題例!
バスレクなどで使えるマジカルシャウト問題例を作成してみました!
バスレクや学級レク、懇親会などで
なんて方にはぴったりです!
代表的な出題形式で考えてみたので、ぜひ使ってみてくださいね。
似たもの3択例題♪
3択が出され、その中から質問に合うものを選びます。
選択肢 | 質問 | 答え | 理由 |
---|---|---|---|
「空」「海」「山」 | 動かないものは? | 山 | 空と海は風や波で常に動いているため、山が動かない |
「ビートルズ」「クイーン」「ピカソ」 | アーティストでないのは? | ピカソ | ピカソは画家であり、他の2つはバンド |
「スマートフォン」「ノートパソコン」「テーブル」 | 電気を使わないのは? | テーブル | スマートフォンとノートパソコンは電子機器で、テーブルは家具 |
「グレープフルーツ」「レモン」「バナナ」 | 柑橘類でないのは? | バナナ | グレープフルーツとレモンは柑橘類だが、バナナは異なる |
「いくら」「明太子」「カニカマ」 | 魚の卵でないのは? | カニカマ | いくらと明太子は魚の卵だが、カニカマは模造食品 |
「はさみ」「カッター」「包丁」 | 文房具でないのは? | 包丁 | はさみとカッターは文房具だが、包丁は台所用品 |
「日曜日」「祝日」「土曜日」 | 公的に定められた休日でないのは? | 土曜日 | 土曜日は週の休日ですが、祝日は特定の法律で定められた休日 |
「新幹線」「特急」「路線バス」 | 線路を走らないのは? | 路線バス | 新幹線と特急は線路を走るが、路線バスは道路を走る |
「冷蔵庫」「エアコン」「ストーブ」 | 冷やすために使われないのは? | ストーブ | ストーブは暖房器具で、冷蔵庫とエアコンは冷却に使う |
「東京タワー」「東京ドーム」「東京スカイツリー」 | スポーツイベントが行われるのは? | 東京ドーム | 東京タワーとスカイツリーは展望塔で、ドームはスポーツやイベントの会場 |
超インスピシャウト例題♪
頭や、お尻の一文字とそのジャンルが問題として出されます。
幅広いので頭の回転を効かせて答えを出しますが、珍回答も多くおもしろいですよね!
問題 | 答え(例えば) |
---|---|
あたまに『か』のつく…野菜 | カボチャ カブ カリフラワー |
おしりに『ん』のつく…国の名前 | 日本 スペイン イラン |
あたまに『し』のつく…スポーツ | シンクロナイズドスイミング ショートトラック シングルス(テニス) |
おしりに『ん』のつく…動物 | ペンギン ライオン きりん |
あたまに『ぱ』のつく…果物 | パイナップル パパイヤ パッションフルーツ |
おしりに『こ』のつく…食べ物 | チョコ たこ きなこ |
あたまに『ほ』のつく…乗り物 | ホバークラフト ホンダのバイク ボート |
おしりに『い』のつく…飲み物 | ダージリンティー グリーンティー ミルクティー |
あたまに『て』のつく…体の部分 | 手 てのひら てくび |
おしりに『ん』のつく…食べ物 | うどん ラーメン きしめん |
逆読みシャウト例題♪
ある言葉をさかさまに読んで、元の言葉を当てます!
問題 | 答え |
---|---|
ーターュピンコ | コンピューター |
ンョジビレテ | テレビジョン |
ーシクタ | タクシー |
ムーリクスイア | アイスクリーム |
ンォフトーマス | スマートフォン |
ルーボトッケスバ | バスケットボール |
ンコアエ | エアコン |
ンラトスレ | レストラン |
ーターベレエ | エレベーター |
トッネータンイ | インターネット |
穴埋めシャウト例題♪
一部分が空白になった言葉(カタカナ)を提示します。
ヒントの文が読み上げられるので、その言葉を答えてください。
カタカナ | 意味(短くまとめた説明) |
---|---|
□ウキョウ□チョウ (東京都庁) | 東京都の行政機関が集まる施設。 |
ロッポ□ギヒ□ズ (六本木ヒルズ) | 東京の大型複合施設。商業施設やオフィスがある。 |
□イジジング□ (明治神宮) | 明治天皇と昭憲皇太后を祀る神社。 |
□ッカイドウダイガ□ (北海道大学) | 札幌市にある日本の有名な国立大学。 |
オオ□カバンパ□ (大阪万博) | 1970年に開催された万国博覧会。 |
ト□キョウディズニー□ンド (東京ディズニーランド) | 千葉県にある日本のテーマパーク。 |
ハ□ネユモトオ□セン (箱根湯元温泉) | 有名な温泉地。 |
ナ□タコクサイ□ウコウ (成田国際空港) | 千葉県にある日本の主要国際空港。 |
□ゴシマチュ□オウエキ (鹿児島中央駅) | 鹿児島県にある主要な鉄道駅。 |
キョ□トコ□サイカイカン (京都国際会館) | 京都市にある国際会議場。 |
カタカナ | 意味(短くまとめた説明) |
---|---|
□キニン□ンカ 責任転嫁(せきにんてんか) | 自分の責任を他人に押し付けること。 |
□メンソ□ 四面楚歌(しめんそか) | 周囲が全て敵で孤立する状況。 |
□ウジュウ□ダン 優柔不断(ゆうじゅうふだん) | 決断力がなく、迷ってばかりいること。 |
□ンダイミ□ン 前代未聞(ぜんだいみもん) | 非常に珍しく、今までにないこと。 |
□ッセキニチョ□ 一石二鳥(いっせきにちょう) | 一つの行動で二つの成果を得ること。 |
イチ□ツセ□シュウ 一日千秋(いちじつせんしゅう) | 非常に待ち遠しく感じること。 |
ア□ベツリ□ 愛別離苦(あいべつりく) | 愛する人と別れる苦しみ。 |
イ□ドウ□ン 異口同音(いくどうおん) | 皆が同じことを言うこと。 |
□クセンクト□ 悪戦苦闘(あくせんくとう) | 困難な状況で努力し続けること。 |
ガ□ンショウ□ン 臥薪嘗胆(がしんしょうたん) | 成功のために苦しみに耐え努力すること。 |
答えが幅広い問題♪
- 「漢字二文字の動物の名前を答えてください。」
- 「頭に『え』がつく国の名前を答えてください。」
- 「化学元素の名前を答えてください。」
- 「古代文明に関連する言葉を答えてください。」
- 「国際機関や国際組織の名前を答えてください。」
- 「ヨーロッパにある首都の名前を答えてください。」
- 「三文字の食べ物の名前を答えてください。」
- 「日本の歴史上の戦争や出来事の名前を答えてください。」
- 「ギリシャ神話に登場する神や英雄の名前を答えてください。」
- 「ノーベル賞を受賞した人物の名前を答えてください。」
- 「昆虫の名前を答えてください。」
- 「化粧品や美容関連の商品名を答えてください。」
- 「世界遺産に登録されている場所の名前を答えてください。」
- 「日本国内にある山脈の名前を答えてください。」
- 「三文字の国の名前を答えてください。」
- 「元素記号が2文字の化学元素を答えてください。」
- 「ヨーロッパで使われている通貨の名前を答えてください。」
- 「哲学者の名前を答えてください。」
- 「三文字の植物の名前を答えてください。」
- 「歴史的な建造物の名前を答えてください。」
- 「漢字一文字で始まる食べ物の名前を答えてください。」
- 「日本に存在する古代の城の名前を答えてください。」
- 「アジアにある首都の名前を答えてください。」
- 「オリンピックの競技名を答えてください。」
- 「歴史的に有名な革命の名前を答えてください。」
- 「日本国内にある有名な温泉地の名前を答えてください。」
- 「三文字の魚の名前を答えてください。」
- 「大陸の名前を答えてください。」
- 「中世ヨーロッパの王朝や国の名前を答えてください。」
- 「人体の一部の名前を漢字二文字で答えてください。」
- 「音楽のジャンル名を答えてください。」
- 「有名な科学者の名前を答えてください。」
- 「数学に関する言葉を答えてください。」
- 「童話や神話に登場する動物の名前を答えてください。」
- 「明治時代以降の日本の政治家の名前を答えてください。」
- 「有名なクラシック作曲家の名前を答えてください。」
- 「アフリカ大陸にある国の名前を答えてください。」
- 「宇宙に関連する言葉を答えてください。」
- 「有名な作曲家の名前を答えてください。」
- 「四文字熟語を答えてください。」
- 「気象に関連する言葉を答えてください。」
- 「フランス語で使われる単語を答えてください。」
- 「地中海沿岸の国の名前を答えてください。」
- 「日本国内にある半島の名前を答えてください。」
- 「童話や文学作品に登場する道具やアイテムを答えてください。」
- 「頭に『た』がつく四文字の言葉を答えてください。」
- 「南アメリカ大陸にある川の名前を答えてください。」
- 「世界の有名な砂漠の名前を答えてください。」
- 「二文字の動物の名前を答えてください。」
- 「五文字の国の名前を答えてください。」
一般的な知識だけでなく、特定のテーマやジャンルに深く関連する答えを求めることで、より難易度の高いゲームを楽しむことができます。
様々な年齢層や知識レベルの参加者が挑戦できるよう、バラエティに富んだテーマを取り入れました。
答えが合っているかジャッジする側もちょっと知識が必要ですね!
マジカルシャウトのルールやり方まとめ
本記事ではマジカルシャウトのルールやり方についてまとめ、例題を難易度別に50問ずつ挙げました。
マジカルシャウトのルールやり方は非常に簡単で、早押しクイズのシャウトバージョンのようなものですね。
「マジカルシャウト」は、『マジカル頭脳パワー!!』の中でも特に印象に残るクイズコーナーで、多くの視聴者を魅了しました。
スピードと知識、瞬発力が求められるこのコーナーは、参加者たちにとっても挑戦的であり、視聴者にも強い印象を残したコーナーでしたよね。
現在でも、「マジカルシャウト」は懐かしのクイズ番組の名シーンとして語り継がれ、当時の視聴者にとっては思い出深い瞬間の一つです。
今の若い子がやっても絶対盛り上がるやつよね!!
また、「マジカルシャウト」は知識が豊富であることだけでは勝てないという点も、多くの人が楽しめるクイズですよね♪
プレッシャーの中での冷静な回答は、普段は頭の回転が早いとされる参加者でも緊張してミスをする場面もあるので面白い!
考えてみた問題集、ぜひバスレクや学級レクなどで使ってみてくださいね。